ゴルフを始めるのに必要なもの、用具・用品と選び方をみてみましょう。

ゴルフグッズは、大きく「ギア」「ウェア」「アクセサリー」に分類されます。

ゴルフはスポーツの中でも、特にそろえるべき用具・用品が多く、ボールを打つクラブだけでも10本以上(最大14本)が必要になります。

まずはプレーする上で、どのようなアイテムが必要で、それぞれにどういった用途や役割があるのか説明します。

数ある用具・用品から、あれこれ選ぶのもゴルフの楽しみのひとつですよ。

◆ゴルフに必要な用具・用品

<ギア>

クラブ

ボール

ギアとは、ゴルフに不可欠なボールと、ボールを飛ばす際に使うクラブのことです。

自分の体力や技量に適したものを選択することが重要で、それが上達への近道といえます。

<ウェア>

ゴルフウェア

帽子

ウェアは、ゴルフウェア・レインウェア・帽子など、ゴルフをプレーするときに着用する服です。

比較的自由度が高く、デザインやカラーなどさまざまなタイプがあります。

コーディネートを考えるのも楽しみのひとつですね。

<アクセサリー>

キャディーバッグ

シューズ

グローブ

アクセサリーといっでも、単なる飾りではなく、プレーをより快適にスムーズに行うための用品のことです。

キャディーバッグ、シューズ、グローブ、ティペッグ、ボールマーカー、サングラスなどです。

いずれもプレーに欠かせないものなので、忘れずにゴルフ場へ持って行きましょう。

【必要度別ゴルフアイテム一覧】

◆必須

クラブ(7番アイアンだけも可)

グローブ

シューズ

練習用クラブゲース

◆コースデビュー前までにそろえる

クラブセット

キャディバッグ

ボール

ゴルフウェア

帽子

ティペッグ

ボールマーカー

グリーンフォーク

◆あると便利

レインウェア・傘

サングラス

GPSナビ

フック付きタオル

ボールホルダー

スコアカウンター

ということだぜぇ~ 😎