ゴルフ用品はどこで買えばいいのか見てみましょう。
ゴルフ用品をとにかく安くそろえたいなら中古店やネット通販がおすすめです。
ゴルフ用品を扱うショップには、メーカー直営店や中古店などさまざまなタイプがありますが、いずれも一長一短です。
たとえば、メーカー直営店なら専門スタッフに相談しながら選べますが、大幅な値下げは期待できません。
中古店ならりーズナプルな価格で購入できるものの当然新品ではありません。
予算や目的に応じて購入場所を選ぶことになります。
<ゴルフ用品の購入場所>
●メーカー直営店
豊富な知識を持つスタッフが購入をサポートしてくれるので自分に合う用具が見つかりやすい。
直営店なら同一メーカーの用品一式がそろえやすい。
憧れのプロが使っているブランドで統一するのもあり。
しかし、その反面、安さはあまり望めない。
●量販店
さまざまなメーカーの製品をじっくり見比べて決めたいという人におすすめ。
メーカー直営店より値引き率が高いのもメリットだ。
●中古店
アイアン8本のセットが1万円程度など、中古品ならではの低価格が魅力。
「とにかく安く用具をそろえたい」という人に打ってつけ。
●ネット通販
自宅にいながらにして、製品が安く手に入る。
ただし、現物を見ずに購入するため、実際に届いたらイメージと違うということもある。
<最初の予算は10万円程度>
ゴルフ用具の価格は、ピンからキリまで幅広いです。
ビギナーは、キャディバッグつきクラブセット約10万円、グローブ約2000円、シューズ約1万円をおおよその目安としてチョイスするとよいでしょう。
型落ちの旧モデルや中古品であれば、さらに安く購入できます。
ということだぜ~ 😎